合宿免許に持っていけば良かった持ち物

合宿免許に持っていけば良かった持ち物 運転

筆者は合宿免許で運転免許を取得しました。

合宿免許に持っていけば良かった持ち物を紹介しています。

合宿免許に必要不可欠な持ち物リスト

免許を持っていない人の持ち物・外国籍の人の持ち物・運転免許を持っている人の持ち物の3つのうち、自分が当てはまるものと、共通で必要な持ち物を合わせたものが合宿免許に必要な持ち物リストとなります。

※このリストはあくまで基本的な内容なので、各自動車学校で持ち物を指定されている場合は、そちらを優先してください。

免許を持っていない人の持ち物

  • 本籍地記載の住民票
  • 本人確認種類(健康保険証・パスポート・マイナンバーカード・住民基本台帳カードの内のどれか1つ)

外国籍の人の持ち物

  • 国籍地記載の住民票(本人のみの記載のもので3カ月以内に取得したものでマイナンバーの記載のないもの)
  • 本人確認書類(健康保険証・パスポート・在留カードのうちのどれか1つ)

運転免許を持っている人の持ち物

  • 免許証(有効期限内のもの)
  • 本籍または国籍地記載の住民票(本人のみの記載のもので3カ月以内に取得したものでマイナンバーの記載のないもの)

※免許を紛失している人は、出発前に必ず再交付

※免許証と住民票の住所が異なる場合、同一になるように事前に変更を行う必要あり

※免許証の有効期限が入校期間中に切れることのないよう事前に更新の必要あり

共通で必要な持ち物

  • 印鑑(認印)
  • 筆記用具
  • メガネまたはコンタクトレンズ(片眼0.3以上・両眼0.7以上の法律基準に満たない人)
  • 着替え
  • 日用品(タオル・ハブラシ・シャンプー・石鹸)
  • 長袖・長ズボン・手袋または軍手(原付講習を受ける人)

合宿免許にもっていけば良かった持ち物

筆者が合宿免許にもっていかずに後悔した持ち物を紹介しています。

電子書籍リーダー

筆者は、合宿免許に電子書籍リーダーを持っていかなくて後悔しました。

電子書籍リーダーとは、電子書籍を読むことに特化した端末のことで、Amazonの販売するKindleが有名。

Amazon

電子書籍リーダーの特徴は以下の3つ。

  1. バッテリーが長持ち
  2. タブレットより軽い
  3. フロントライト搭載型は目に優しい

合宿免許は教習と教習の間など、空き時間が結構あります

効果測定の勉強など、やることはあるのですが、勉強ばかりだと気がめいってしまうので、息抜きも大切。

そこで、電子書籍リーダーを持ち込んで、読書を楽しめれば、充実した時間を送れるでしょう。

電子書籍リーダーは、軽い・バッテリー持ちが良いなど、持ち運びに適した構造なので、合宿免許に適しています。

筆者が合宿免許前に時をさかのぼれるなら、絶対にもっていく持ち物です。

初めて電子書籍リーダーを購入するなら、値段もお手頃で機能性もそこそこ高いAmazon社のKindleがおすすめです。

下記記事にKindleについて詳細情報が載っているので、参考にしてみると良いと思います。

Kindle(無印)の2019年モデルをレビュー!コスパはpaperwhite越えか? | 読書道
2019年4月に発売されたKindle(無印)をレビューしています。Kindle(無印)は3種類のKindle端末の中で、最も安い端末です。第10世代へアップグレードしたことにより、Kindle端末の中で最も人気の高いKindle paperwhiteを超えられるのか?個人の見解を述べています。

イヤホン・ヘッドホン

筆者は、イヤホン・ヘッドホンを合宿免許に持ち込まず、後悔しました。

宿泊先にて、イヤホン・ヘッドホンを忘れたので、スピーカーで音楽を流していたのですが、「うるさい」という苦情が入ってしまいました。

壁も厚いし大丈夫だろうと思っていても、神経質な人もいるので、配慮が足りなかったなと思います。

合宿免許には、自分以外の人間も宿泊しているので、周囲への配慮という意味でも、イヤホン・ヘッドホンを持ち込んだ方が良いと思います。

ホットアイマスク

筆者は、ホットアイマスクを合宿免許に持ちこまずに後悔しました。

筆者は宅配ドライバーをしているのですが、長時間運転することが多く、どうしても目が疲れます。

何か良いものはないかと思い、いろいろ試した結果、ホットアイマスクがリフレッシュできて良いと感じました。

ホットアイマスクの中でも、筆者はめぐりズムの蒸気でホットアイマスクを常用しています。

Amazon

20分ほど着用すると、目元が発汗し、アイマスクを取った時の開放感が清々しい。

20分ほどあてておくだけなので、昼休憩や教習の空き時間に済ませられて便利です。

無香料のものから、ラベンダー・ゆず・カモミール・森林浴など香り付きのものもあるので、気分転換に活用してみると良いと思います。

目薬

筆者は、目薬を合宿免許に持ちこまずに後悔しました。

合宿免許は、技能教習にせよ学科教習にせよ、目を酷使するので目薬はあった方が良いです。

合宿中に目の渇きを感じたことが時々ありました。

おそらく、運転に慣れていないということもあって、余計にそう感じてしまったのかもしれません。

電源タップ

後悔するほどではないですが、電源タップはあった方が良いと思います。

特に、合宿免許を相部屋で過ごす予定の方やノートPC・タブレットなど充電式のガジェットをいくつか持っていこうと考えている方は、持ち込んだ方が無難ですね。

まとめ

合宿免許に持っていけば良かった持ち物を紹介しました。

合宿免許は空き時間が発生してしまうことが結構あります。

次の教習まで1コマ空いてしまったりですね。

なので、電子書籍リーダーのように暇を潰せるものを持っていくと快適です。

また、はじめて運転免許を取得する方が大半なので、そもそも運転という行為に慣れていません。

運転は目を酷使するので、目薬やホットアイマスクなど、目を労わるグッズを持ち込んでおくのもおすすめですよ。

合わせて読みたい記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました